こんにちはTone(@Tone_musicman)です
今回はハードオフでジャンク液晶テレビを
購入してきたので、動作確認も兼ねてご紹介
していきたいと思います。
先日ツイッターの方でも紹介だけはしてた
ので、気になった方もご覧ください。
100円で購入した液晶テレビSONY WEGAは使えるのか⁉︎
SONY WEGA KLV-14AP2
ハードオフ(ジャンク) 110円
レトロゲーマーの間ではそれなりに知名度
のある液晶テレビで、私も愛用しています。
今回のこのブツはかなりリスキーな状態
なのであんまり期待していないんですが
100円という価格に惑わされて購入して
きちゃいました(^^;)。
とにかく動作確認してみよう
「前置きはいいから早くしろ」と聞こえ
てきそうなので、とりあえず動くかどうか
チェックしてみましょう。
それでは早速
「なんじゃこりゃー」
えーっ 液晶が割れてたんかー
気づかなかったわ。暗いと全然
わかりませんでした。これは私の
ミスですね。
ということでこれから購入したいと
思ってる方は出来るだけ電源だけでも
確認してから購入しましょう。
まあ最悪これも承知で購入したので
まあとりあえずは、部品取りとして
保管しておきます。
バックライトとか使えそうだし。
SONY WEGAがレトロゲームにぴったりな理由⁉︎
商品としては残念でしたが、ここで簡単に
このテレビの魅力について語っていこうと
思います。
画面比率が4:3
これは2000年前半ごろに発売されたもので
画面の比率もまだブラウン管と同じ4:3
になっています。
レトロゲームは4:3の比率に合わせて
作られていたので、相性が抜群です。
今の横長の16:9の液晶でも遊べなくは
ないですが、どうしても両端が黒く切れて
しまうので、雰囲気が損なわれてしまうん
ですよね〜。
また元が小さいサイズのレトロゲームを
無理やり引き延ばすので、どうしても
ボケやけてしまうんです。
解像度がレトロゲームと同じ「480i」
解像度とか「ちょっと何言っているか
わからん」という人もいると思いますが
単純に数字が大きいほど綺麗な画像に
なると思ってもらえればOKです。
ただ元々の画質が低いレトロゲームには
むしろ逆効果なんですよ。
今のテレビは4Kとか言いますがちなみに
あれは解像度が2160pとなっています。
レトロゲームを最高品質で遊ぶための端子が豊富!
現代のゲーム機はほとんどがHDMI端子で
接続されてます。
がレトロゲームはこのHDMI端子では
接続できません。(厳密にいうと変換器
などを使えば使えるのもある)
その頃の端子といえば
- AVケーブル
- S端子ケーブル
- D端子ケーブル
- AVマルチケーブル
- RGBケーブル
とたくさんのケーブルがあったのですが
ケーブルによって画像の品質が変わった
んですよ。
その中でも高品質なケーブルはS端子や
D端子とがそうでした。
その端子を全て備えていたのがこの
SONY WEGAシリーズなんですよ!。
レトロゲームを実機で楽しみたいという方はおすすめ
とにかく簡単に魅力をお伝えしてきましたが
他にも利点が多く、レトロゲーマーには必須
の液晶テレビと言えますね。
さらに詳しい知りたい方は以前の記事
でも解説しているので、興味のある方は
ぜひご覧くださいね。
もしハードオフやリサイクルショップで
見つけたら、購入してみては。
comment