音楽

半導体不足が深刻!iMacを強化するなら今メモリを買っておこう

最近動画編集や作曲のお仕事で、頻繁にを使うことが多くなったiMac2019。でもフリーズしたり、強制終了することも。もしかしたらメモリ不足⁉︎。そこで購入を決意。しかし最近半導体不足の影響で在庫切れが...。そんな状況とメモリの選び方・付け方など解説します

iMac2019 デュアルディスプレイ(2画面)する方法は超簡単!

今回はimacでゲーム動画編集やDAWで作曲をしている人におすすめなデュアルディスプレイ。実際私もモニターを2画面にしたことで作業効率もアップしました。この記事では必要なアイテム、セッティングの仕方などを解説していきます。

ギター初心者にも簡単に理解できる!エフェクターの種類と選び方

エレキギターをやるなら誰もが興味があるエフェクター。この記事は初心者の方でも、簡単に理解できるように解説していきます。音を歪ませてロックサウンドにしたり、バラードをしっとりと聞かせるアルペジオにコーラスを掛けて音をゴージャスにしたり。使わなくちゃもったいないですよね。
2020.08.31

【初心者向け】ギターチューナーの種類と使い方、おすすめも紹介

ギターは必ず音が狂ってきます。どんな素晴らしい演奏も音が合っていなければ台無し。そこで重要なのがチューナー。これを使えばすぐにしかも正確に、音を合わせることができます。この記事ではチューナーの種類やおすすめなどをご紹介しています。
2020.08.31

【エレキギター初心者】失敗しないギターアンプの選び方

エレキギターには必須のギターアンプ。いろんな種類や価格帯のものがあります。この記事では初心者におすすめなアンプや選び方を解説しています。また自分のサウンドにはどのメーカーが合うのかなどの、少し深堀した情報もありますので、よかったら参考にしてみてください。
2020.08.31

初心者でも簡単!ギターの種類や選び方をわかりやすく解説します

「エレキギターを始めたいけど、どれを買っていいかわからない?」この記事ではそんな初心者の方に、どんな種類があってどれを選んだらいいかを、少しでも後押しするような記事になってます。あとは自分の尊敬するアーティストなどのモデルを探すのもいいですし、ブランドで選ぶのもいいと思います。
2020.08.31

ギターを始めたい方必見!これを読めば初心者でもすぐ始められます

ギターは難しいと思っていませんか?本記事ではこれからギターを始めたいという初心者に向けて、わかりやすく解説しています。ギターを始めるにあたって必要なもの、おすすめギターなどもご紹介しています。
2020.12.22

DTMとは?必要な機材は?わかりやすく解説します【超初心者向け】

DTMって始めてみたいけど、何か難しそうってイメージありますよね?この記事では「必要な機材は?」「どのくらい予算がかかるの?」といった多くの方が疑問に思っていることを、初心者の方にもわかりやすく解説していきます。パソコンで自作の曲を作れるようになったら楽しいですよ!

【初心者向け】ココナラって稼げるの?わかりやすくご紹介します

ココナラというサービスを知ってますか? 音楽・占い・イラストなど自分の得意な スキルを生かして売り買いできる場所です。 ・ココナラとは? ・ココナラって本当に稼げるの? ・ココナラを始めるには何をす...
2020.06.02

Logic proで毎回Audio Unitsスキャンされるのを解決する方法

ある新しいWavesを導入したときから Logic proを立ち上げるたびに「Audio units」 と言うものがスキャンされるようになり 困っていました。 私の場合200ものプラグインをスキャン す...