ゲームおすすめ情報

レトロゲームを始めたい人必見!初心者におすすめなハードはこれ

こんにちはToneです(@Tone_musicman

 

昨今のレトロゲームブームは下火になるどこ

ろか、むしろさらに熱くなっているのでは⁉

と思うほど。

 

おうち時間が長くなり、最近レトロゲームを

始めた方もいるでしょう。

 

今回はそんな方に、おすすめのレトロゲーム

のゲーム機をご紹介しようと思います。

 

レトロゲームを始めたい人必見!初心者におすすめなハードはこれ

レトロゲームと言っても世代ごとに違うと思

いますので、基準をここではファミコン以後

PS2以前のゲームハードに限定してご紹介し

ていきます。

 

2D系レトロゲームハードのおすすめは

ゲームに熱中している男の子のイラスト

2D系とは平面的な画像のゲームのことです。

最近はというと現実社会と同じ立体的な画像

のいわゆる3Dと言われるものが主流ですね。

 

ファミリーコンピュータ

代表するゲームタイトル

  • スーパーマリオブラザーズ
  • ドラゴンクエスト123
  • ファイナルファンタジー123

その2D系のゲーム機の代名詞と言えるのが

ファミコンではないでしょうか。

 

老若男女問わず世代を超えたゲーム機それが

ファミコンだったりします。

 

ファミコンのこんなところがおすすめ

  • 豊富なゲームソフト
  • 今でも人気タイトルの基礎がここにある
  • 取説がいらないほどシンプルな内容

ファミコンが発売された1980年代はビデオゲ

ームのバブルということもありファミコンで

発売されたソフトは約1200本を超えるといわ

れています。

 

これだけのラインナップがあれば、自分に合

ったソフトを見つけることができるはず⁉。

 

ファミコンの一番おすすめできるところは

やはり内容がシンプルなところでしょう

 

今のゲームはシステムを理解する時点で悲鳴

をあげてしまいますが、説明書がなくても理

解できるくらいルールが簡単なのが特徴。

 

社会人は普段から頭がつかれているのにゲー

ムまで頭を使いたくないですよね。

 

 

PCエンジン

代表するゲームタイトル

  • R-TYPE
  • カトちゃんケンちゃん
  • 邪聖剣ネクロマンサー

1987年にハドソンと共同開発そしてNEC

ホームエレクトロニクスから発売された

ビデオゲーム機。

 

ファミコンしかしらないウブな当時の子供た

ちは圧倒的なグラフィックに度肝を抜かれま

した。

 

当時のゲーム機としては高性能なスペックで

したが価格も高スペックでしたね(^^;)。

 

PCエンジンのこんなところがおすすめ

  • ファミコンを上回る高性能機
  • アーケードの移植(特にナムコ)タイトルが多い
  • ゲーム機初のCDROMゲームが遊べる
  • PCメーカーらしくアダルトなタイトルも

当時ゲームの頂点と言えばゲームセンター

(アーケード)で家庭用ゲーム機には超えら

れない壁がありました。

 

ファミコンなどは家庭用ハードとしては

比較的満足する性能ではあったんだけども

 

アーケードのゲームを家庭用に移植したゲー

ムにはかなり不満がありました。

 

そこには雲泥の差ほどの性能の違いがあった

のでしょうがないんですが、アーケードのゲ

ームを家で心ゆくまで遊びたいという夢をは

たしたかったのです。

 

しかしPCエンジンはそんな憧れのアーケード

のゲームをほぼ欠損なく移植してしまったん

ですよ。

 

もちろん完全な移植ではないのですが、その

ころの家庭用ハードとしてはほんとうに驚く

ほど、アーケードのゲームを再現したのです

 

もちろんアーケードのみならず、家庭用のタ

イトルもそこそこあって素晴らしいゲーム機

だったのですが、価格や新しいハードを乱発

したことによって、ファンの信頼を得られず

結局ファミコンの牙城は崩せませんでした。

 

今ではPS4や任天堂スイッチなどで完全移植

されたゲームセンターのタイトルを気軽に遊

べますが、発展途上の何ともいじらしい移植

タイトルを遊ぶのもいいですよ。

 

メガドライブ

代表するゲームタイトル

  • ゴールデンアックス
  • サンダーフォース3
  • ソニックザヘッジホッグ

セガはファミコンに対抗すべくセガマークⅢ

という家庭用ハードを発売していましたが

やはりファミコンには及ばず。

 

そこでセガは一発勝負します。それが1988年

に発売した次世代機のハード

 

それは「16bitメガドライブ

 

16bitとは演算装置の性能の数値のことで、こ

の数値が大きいほど、綺麗なグラフィックの

ゲームを描写できます。

 

ちなみにファミコンやPCエンジンは8bitゲー

ムでしたので、単純に数値的には倍の性能を

持っていたというわけですね。

 

子供のころはなんのこっちゃわかりませんで

したが「何か凄げぇぞ」ってことは何となく

は感じてました。数字は偉大です

 

メガドライブのこんなところがおすすめ

  • 時代を先取りする16bitのグラフィック性能
  • セガのアーケード移植タイトルが多い

やはり今までの8bitとは違う異次元の性能を

誇る次世代機ということで、まず映像美が

当時ウリでした。

 

今までのファミコンなどには表現できなかっ

たグラフィックのゲームが発売。

 

先手を取った影響は大きく欧米では任天堂と

互角のシェアを争ったほど。

 

ただゲームは玄人向きなものが多く、ファミ

コン少年受けするタイトルは少なかったのが

残念でした。

 

ただアーケードに強い技術集団セガらしい

アーケードの移植が多かったのは魅力の1つ

だったと思います。

 

スーパーファミコン

代表するゲームタイトル

  • スーパーマリオワールド
  • ファイナルファンタジーⅣ
  • ゼルダの伝説神々のトライフォース

満を持して1990年に発売。2年前に16bitゲー

ム機を先んじて発売したセガですが、ついに

任天堂も16bitマシンのスーパーファミコンを

投入。

 

演算処理する性能はほかと比べてさほどでは

ないものの、音質機能の向上と回転機能、拡

大機能などを備えて当時の子供の心をわしづ

かみに。

 

タイトルに任天堂の看板キャラのマリオやゼ

ルダさらにはゲームセンターで当時大人気だ

ったストリートファイターⅡなどを移植する

など、スキのないラインナップで不動の地位

を獲得してましたね。

 

ドラクエやファイナルファンタジーシリーズ

をおさえ、また豊富なタイトルを持つスーパ

ーファミコンはレトロゲームをこれから始め

るにはうってつけのゲームハードではないで

しょうか




2D系レトロゲームを網羅する互換機が凄い

レトロゲームが今ブームで、これらのゲーム

機の価格が高騰しています。また中古の在庫

数が減ってきており入手するのが日々困難に

なってきているのが現状です。

 

そこでこれまでご紹介してきたゲームを1台

ですべて遊べてしまう超便利な互換機がある

んです!

 

この互換機について詳しく書いている記事

があるので、興味のある方はご参照くださ

いね。

 

3D系レトロゲームハードのおすすめ

時代は変わりゲームは3Dの時代へ突入。

ハリボテ感のあるグラフィックにおじさん世

代は当時ビミョーに違和感を感じながらも、

次世代機に期待感を持っていました。

 

またメディアをカセットからCDに切り替わ

ったことによって、まるでアニメを見ている

ようなセリフとムービーをふんだんに使った

ゲームが増加

 

ますますゲームの世界に没頭できるようにな

りました。

 

セガサターン

代表ゲームタイトル

  • バーチャファイター
  • バーチャファイター2
  • サクラ大戦

3D系ゲーム機でいち早く支持を受けたのは

セガサターン。その理由としては

 

新たな格闘ゲーム「バーチャーファイター

をひっさげて登場したのが大きいです。

 

時代は格闘ゲームブームでゲームセンターで

はストⅡや餓狼伝説、KOFなどが主役となっ

ていました。

 

今見るとハリボテのような立体的なキャラで

すが、滑らかに動くさまはメチャメチャ衝撃

的でしたね。

 

また家庭用ゲーム機もようやく技術的にアー

ケードに追いついてきた時期で、家庭用ゲー

ム機にどんどんアーケードのタイトルが移植

がされるなど、ある意味1番ゲームがにぎわ

ってた時代かもしれません。

 

セガサターンのこんなところがおすすめ

  • 2D格闘ゲームが充実
  • 格ゲーに向いた6ボタンコントローラ
  • ゲームセンターの移植が多い

セガサターンのライバル機種プレイステーシ

ョンにもアーケードの移植タイトルは多かっ

たのですが

 

プレステは2D系の描写に弱く、反対に2D描

写に強いサターンは、まだ2Dが主流だった

格闘ゲームには有利だったのです。

 

2D格闘ゲームがお好きならセガサターンは

おすすめの機種になります。

 

プレイステーション

代表タイトルゲーム

  • リッジレーサー
  • ファイナルファンタジーⅦ
  • バイオハザード


それまでセガと任天堂の戦いであったゲーム

機戦争に新星のごとくあらわれたSONY。

 

しかもデビューとなるプレイステーションで

あの絶対王者の任天堂を追い込んでしまいま

す。

 

勝算はビックタイトルファイナルファンタジ

ーシリーズを取り込んだことがめちゃめちゃ

大きい。

 

大物RPGが任天堂以外で発売するというのは

当時ちょっとした事件だったのです。その後

のプレステの躍進ぶりはご存じの通り。

 

プレステのこんなところがおすすめ

  • 豊富なラインナップ
  • 大物タイトルの礎が多い
  • 中古を入手しやすく名作も多い

とにかく発売されたタイトルが多い。

ジャンルも多岐にわたり、実験的なソフトも

たくさんあります。

 

好みは分かれますが、ユニークなソフトがた

くさんあるので、素材には1番困らないゲー

ム機かもしれません。

 

実際おすすめするレトロゲーム機を1つ選べ

と言われたらプレステをあげると思う。

 

レトロゲーム初心者が迷ったら、プレステを

おすすめします

 

任天堂64

代表タイトル

  • スーパーマリオ64
  • ゼルダの伝説時のオカリナ
  • 大乱闘スマッシュブラザーズ

アラフォー世代にはもしかしたらなじみが

薄いゲーム機かもしれません。

 

ファミコン世代ならあの任天堂が覇権争いに

負けたというのはにわかに信じ難いかもしれ

ませんがプレステに大きく遅れを取ってしま

います。

 

理由はいろいろありますが、まず発売時期が

遅すぎたというのがあります。64の発売が

1996年、セガサターンとプレステが1994年

でしたからね。

 

ライバルゲーム機に2年も遅れて発売してま

す。しかも主力タイトルであるFFやドラクエ

などが、すべてプレステに参入してしまった

のは致命的。

 

また一風変わったコントローラーなどが拍車

をかけたのかもしれません。

 

任天堂64のこんなところがおすすめ

  • タイトルは少ないが名作も多い
  • のちの定番シリーズとなるソフトがある

任天堂64はソフトが少ないのが欠点ですが、

その分ソフトメーカとしても一流な任天堂の

ソフトが実は名作が多い。

 

スーパーマリオ64を筆頭にゼルダそしてマリ

オカート64などスーパーファミコンでもおな

じみのソフトが非常によく進化したものが多

い。

 

また今や大人気となったどうぶつの森や

スマブラことスマッシュブラザーズが初めて

発売したのもこの任天堂64。

 

見た目は子供っぽいですが、実は尖った

ゲーム機だったのかもしれませんね。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。レトロゲームと言

っても、さまざまなものがあって、それぞれ

いいところ悪いところがあるんですよね。

 

選ぶ基準ですが、思い出でもいいですしやり

たいソフトを元に選ぶのもいいと思います。

 

筆者がおすすめするTOP3を挙げるとしたら

第3位にファミコン

第2位にスーパーファミコン

第1位はプレイステーション

おすすめする理由としては上記のゲーム機は

ソフトのラインナップが豊富というのが共通

してますね。

 

ゲーム機の善し悪しは半分以上がソフトの魅

力によるものだと思いますので、以上の結果

となりました。

 

レトロゲームには現行機種にはないシンプル

さと、どこか憎めない未完成さが魅力だと思

います。

 

これらのゲームをやったことがない世代の方

も全部通ってきた世代も、改めて昔のゲーム

の魅力に触れて欲しいと思います。

comment

ブログランキング

ブログを気に入っていただけたら
ポチッとクリックしていただけると
嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村