1cipスーパーファミコン本体が欲しい!ジャンク品にあるのか?!#101 1cipスーパーファミコンと呼ばれるものがあるのはご存じですか?スーパーファミコン後期に発売された本体にのみ登載された基板で、ドット絵のにじみも少なく、キレイな画像で遊べる本体らしいです。そこで中古品の中にも1cipの本体があるのか発掘してみました。 2020.02.19ジャンクゲーム購入品紹介スーパーファミコン
作曲には決まった形がある!それに添っていけば必ず作れます 前回の記事からだいぶ日にちが 経ってしまったので、ちょっとだけ おさらいをしてから始めようと思いますよ。 前回の記事はこちら↓ 前回までのおさらい 前回は鼻歌を録... 2020.02.18DTM
ゲームボーイアドバンス 名作アクションソフトジャンク購入!#100 今回はゲームボーイアドバンスとゲームボーイのソフトをハードオフのジャンクで購入しきました。私が知らないゲームがたくさんあるアドバンスですが、名作が多いらしいので、これからもちょくちょく揃えていきたいと思っています。では紹介してきましょう。 2020.02.16ゲームボーイジャンクゲーム購入品紹介
宇宙戦艦ヤマトアナログレコード盤サントラ購入!#99 最近アナログレコードで音楽鑑賞の おすすめ記事を書いたばかりですが 地元密着型リサイクル店で宇宙戦艦ヤマトのアナログ盤サントラを 見つけたので購入してきました。宇宙戦艦ヤマトと言えばストーリーや... 2020.02.13ジャンクゲーム購入品紹介
【入門者向け】アナログレコードを聴くために最低限必要なものとは?! スマホで音楽を聴くのが当たり前の 時代に、アナログレコードで音楽を 楽しむのはハードルが高い! と思っていらっしゃいませんか?意外と簡単に始めることが できるんですよ。では早速レコ... 2020.02.10DTM
アナログレコードで音楽鑑賞をおすすめする理由とは⁉︎ 前回の記事では音楽をアナログで 聴くことをお勧めしました。 今回はそのアナログレコードの魅力を いくつかご紹介しようと思います。 アナログをおすすめする理由とは! ア... 2020.02.07DTM
心豊かになるレコードで始める音楽生活 その魅力とは? ゲーム記事が続きましたが 私のもう一つのメイン記事は 『音楽』『music』です。前にもちょっとだけお話ししましたが 音楽に興味を持ったのが小学生の頃。 私が音楽に... 2020.02.05DTM
キャプチャーPC-SDVD/U2G ドライバ更新したら使えた話 ハードオフのジャンクで購入してきたバッファロービデオキャプチャー。2020年現在で使う人がいるのかどうかわかりませんが、これから使ってみたいというマニアックなあなたのために、簡単な使い方や設定の仕方を解説してきます。 2020.02.04ゲーム動作確認・修理
キャプチャーPC-SDVD/U2G中古購入!使えるのか⁉#98 ゲームの画像を録りたいと思って購入してきた格安のキャプチャーボード。330円と格安でしたが、こちらの商品はHDMIは接続できず、レトロゲーム専用になりそうです。まずはバッファローPC-SDVD/U2Gが使えるのかどうか状態を見ていきます。 2020.02.03ジャンクゲーム購入品紹介
作曲はカンタン⁉初めてでもできるメロディーの作りかた 前回までのあらすじ 音楽とか勉強したことないけど 自分の曲を作ってみたいという方や やってみたけど挫折してしまったと いう人向けのお話になります。 ... 2020.02.02DTM