初期型ツインファミコンジャンク激安購入!メリットや魅力とは⁉ 久しぶりに見つけたレトロゲームハード『ツインファミコン』。値段もやすく、店舗ではなかなか見かけない商品。しかしジャンク品とのことで迷いましたが、一か八かで購入。はたして30年以上前のゲーム機は動くのか!。また実機のメリットや魅力を解説していきます。 2020.12.26ファミコン
元祖忍者もの⁉︎ファミコン忍者ハットリくんは名作キャラゲー 今回ハードオフで購入してきたゲーム品紹介は久しぶりのファミカセ。おじさん世代にとってはやっぱりファミコンは特別な存在。面白いとか面白くないとかではなくて、思い出なんですよ。そんな中で忍者ものをご紹介。昔は忍者もの結構ありましたよね。 2020.12.06ファミコン
懐かしのファミコンソフト ジャンク購入品紹介!【ハードオフ】 今回は久しぶりにファミコンソフトをハードオフジャンク品で購入してきました。やっぱレトロゲーム好きとしては、ファミコンやスーファミソフトはワクワクするね。もちろん思い出もあるんだろうけど、形や色すべてが体に沁み込んでるのかな。 2020.11.09ファミコン
あの名作ベルスクがファミコンに⁉戦利品紹介【ハードオフ】#145 こんにちはベルスク大好きなTone(とーん)です。アーケードで人気のあのカプコンの名作が実はファミコンに移植されていたのってご存知ですか?私も知ったのは最近で、いつかはプレイしたみたいと思っていました。が今回それが激安で手に入ったのでご紹介します。 2020.08.05ファミコン
ジャンクファミコン本体の当たりを引く見分け方 中古のゲーム機ってほんとに大丈夫なの?安かったとしても壊れていたら意味ないし。もしこれから中古もしくはジャンク品でファミコン本体を購入しようと思ってる方に、なるべく当たりの品物をゲットできるコツをお教えしようと思います。 2020.07.15ファミコン
ブックオフで買ってきた 中古レトロゲーム戦利品紹介 今回はブックオフで購入してきた、いわゆるレトロゲームを中心にご紹介していきたいと思います。昔ゲーセンで流行ったナムコの名作シューティングのファミコン移植作品や人気アニメの対戦格闘ゲームなどをご紹介します。 2020.07.10ファミコン